BLOG

日常

【餃子を】浜松で餃子食べてきました【おかわり】

LINEで送る
Pocket

hamamatu

餃子ファンの皆様こんにちは。
前回の宇都宮餃子から一か月ほど経ちました。
今回は浜松餃子を食べに行ってきました。
最近ご飯系ブログばっかりのエンジニアたなかです。

前回の反省も生かして今回は朝から移動です。
途中の足柄SAでエヴァンゲリオンと遭遇してみたり
餃子旅行_4894

日中はうなぎを食べたり
餃子旅行_8881

楽器博物館に行ってみたり
餃子旅行_5782

餃子旅行_6418

浜松城を眺めてみたり
餃子旅行_1974

各々適当に過ごした後に17時半から行動開始です。
ちなみに今回は社員5名でぞろぞろ回ったため、ルールを設けてみました。

・基本的に1店舗1皿+飲み物
・餃子の個数は円形になる個数
・支払いはじゃんけんで勝った人が一括
・運転手が勝った場合は全員で割り勘

目標は4店舗ぐらいです。
頑張ります。

まずは一件目、浜松駅南口にのぼりが見えたので入ってみました「浜松屋呑兵衛」さんです。
餃子旅行_3830_1

まだ早い時間だったのでお店は空いていました。
迷わず頼んだのは餃子20個!
餃子旅行_9693

そして生ビール。
餃子旅行_6369

やはり餃子にはビールです。
そしてビールには餃子です。
この組み合わせを崩せるのは、から揚げぐらいのものでしょう。

浜松餃子の特徴と言えば、円形の盛り付けと真ん中のもやしです。
このもやしの起源には諸説ありますが、「浜松餃子学会」さんのページによると
「戦後、物資が少ない中で必然的にそうなった」ということみたいです。

「浜松屋呑兵衛」さんの餃子はにんにくがしっかり利いていてとても美味しかったです。
そしてじゃんけんの結果!勝者たなかが払わせていただきました。
餃子旅行_1367

その後、「浜松屋呑兵衛」さんで訊いた南口の店舗を回ってみたのですが
さすがに5人が入れるお店はなかなか無かったです。
Google先生にも何度も尋ねてみましたが宇都宮と違って駅の近くに餃子屋さんが密集しているわけではないみたいでした。
中華屋さんはありますが餃子専門店が多いわけではないようです。

というわけで駅ビルに戻り次のお店は「らーめん酒家 驛麺」さんです。
「驛麺」と書いて「エキメン」と読みます。
餃子旅行_8732

こちらもしっかりのぼりがありました。
餃子旅行_4832

驛麺さんはJR東海グループの会社が母体みたいです。
名前の通りラーメン屋さんのようですが迷わず餃子12個を頼みました。
餃子旅行_6438

そしてこちらのお店のビールは静岡の地ビールです。
餃子旅行_2192

そして二件目で既に真ん中のもやしのありがたみがわかってくるわけです。
昼のSAに夕方のうなぎ、そして連続の餃子で疲れた口に、もやしがリセットをかけてくれるのです。
こんなにありがたいことはありません。

ちなみにここのお支払は、勝者ねもとがしてくれました。
餃子旅行_1263

この辺りで帰り道の事を考え始めます。
駅前に店が無い、東名高速は渋滞をしているらしい(当日の渋滞は最長で50kmオーバーだったようです)、お腹がいっぱい等の状況を考慮して
最後に選んだのは駅ビル内にある「五味八珍 メイワン店」さんです。
実はなかなか辿りつけずに驛麺の店員さんに教えていただきました。
餃子旅行_4713

五味八珍さんは4県に跨って店舗展開をしている中華ファミリーレストランチェーンです。
お子様ランチまであるしお値段も大変良心的です。
もちろん頼んだのは餃子です。
餃子旅行_8368

しかし最後の店ということで…
餃子旅行_2694
チャーハンとセットにしてみました。

他にもごま団子や春巻きなど
餃子旅行_2867

充実のラインナップです。
支払は運転手みゆき様が勝ったため、みんなで仲良く割り勘にしました。

帰りは幸い大きな渋滞にも巻き込まれず、ちょっと雨に降られたりもしましたが
海老名SAで締めのラーメンを食べました。

餃子旅行_2824

皆さまお疲れ様でした。
餃子旅行_6021

たなかもお疲れ様でした。
餃子旅行_4619

食レポネタも無くなってきましたが、食への飽くなき探求心は無くなりません。
エンジニアとは探究心を糧に日々生きているのです。
なのでもし「うちの地域のコレ食べ歩いてきて!」という物がありましたら、お問い合わせページあたりから投稿して下さると
もしかしたら行っちゃうかもしれません。
(予算の都合もありますのであんまり遠い場合はご勘弁下さい。お金くれればどこまででも行きます。)

では次回のおかわりをお楽しみに!

株式会社パーソンリンク

株式会社パーソンリンク

渋谷区円山町にあるWeb開発会社。「高機能・短納期」を長所とし開発を行っております。サーバー構築からコンテンツの作成、データの活用方法の提案まで、ご相談頂ければ納得の回答を差し上げることが出来ると確信しております。お見積もり等のご相談はこちらから。


すべての記事を見る